王 威駟
専攻:競争法、プラットフォーム規制
王 威駟
専攻:競争法、プラットフォーム規制
●最近興味のあるトピックをお知らせください。
プラットフォーム事前規制
●研究をしていて楽しいと思うことはどんなことですか?
研究成果が認められるとき
● ご自身にとって「研究」とは?(一言で表すと。)
生活の一部
●研究者になったきっかけを教えてください。
早起きが苦手だと気づいたとき
●これからどんな研究者になりたいと思いますか?
成果を社会に還元できる研究者になれればと思います
勝又 崇 カツマタ タカシ
専攻:西洋法制史
勝又 崇 カツマタ タカシ
専攻:西洋法制史
●最近興味のあるトピックをお知らせください。
中世・近世における複数の法の関係、地域固有法の受け入れられ方
●研究をしていて楽しいと思うことはどんなことですか?
従来の研究では見落とされていた論点を史料に見出す瞬間
● ご自身にとって「研究」とは?(一言で表すと。)
これまでの研究の蓄積に、ささやかであれ新たなひとかけを重ねる作業
●研究者になったきっかけを教えてください。
授業に出てきた「普通法(ius commune)」に興味を持ったこと
●これからどんな研究者になりたいと思いますか?
明瞭な言語を用いる研究者
吉田 聡宗 ヨシダ アキムネ
専攻:比較法学、動物法学
吉田 聡宗 ヨシダ アキムネ
専攻:比較法学、動物法学
●最近興味のあるトピックをお知らせください。
比較法文化論、動物の法的地位、英語による日本法研究・教育
●研究をしていて楽しいと思うことはどんなことですか?
関係がないと考えていたことが関係していることがわかること。
● ご自身にとって「研究」とは?(一言で表すと。)
時空を超えた対話による見解の更新。
●研究者になったきっかけを教えてください。
尊敬する恩師と学友との出会い。
●これからどんな研究者になりたいと思いますか?
なにかひとつでも学界と社会に貢献できるような研究者になりたいです。
Batkhuyag Khongorzul バトホヤグ・ホンゴルゾル
専攻:国際私法
Batkhuyag Khongorzul バトホヤグ・ホンゴルゾル
専攻:国際私法
●最近興味のあるトピックをお知らせください。
子の意見表明権や子が聴取される権利の実現
●研究をしていて楽しいと思うことはどんなことですか?
散らばっていた知識やデータが、一つのストーリーとして繋がって見える瞬間
● ご自身にとって「研究」とは?(一言で表すと。)
迷子になってからが本番
●研究者になったきっかけを教えてください。
尊敬する師との出会いが、研究の道に進む大きなきっかけとなりました。
●これからどんな研究者になりたいと思いますか?
学問の地平にわずかでも自らの足跡を刻む研究者になりたいです。
Mengying Peng ペン メンイン
専攻:Applied economics, development economics, and the economics of education.
Mengying Peng ペン メンイン
専攻:Applied economics, development economics, and the economics of education.
●最近興味のあるトピックをお知らせください。
My research interests include human capital development, education policy, educational inequality, and students’ college and major choices. I am also exploring the use of machine learning in my work.
●研究をしていて楽しいと思うことはどんなことですか?
I have always been curious about policy impacts, human behavior and decision-making, and how societies function. Research is what allows me to pursue those questions and search for answers.
● ご自身にとって「研究」とは?(一言で表すと。)
For me, research is a bridge between my own experiences and broader realities, helping me understand the world more deeply and connect with diverse people.
●研究者になったきっかけを教えてください。
I love doing research – every time I complete an analysis and uncover something interesting, it brings me joy. That passion led me to become a researcher, and I feel lucky to have made it happen.
●これからどんな研究者になりたいと思いますか?
I hope to contribute to reducing educational inequality by making better-quality educational resources more accessible. At the same time, I want my research to support students in making informed choices that empower them to build the lives they aspire to.
Zhongyuan Sun チュウゲン ソン
専攻:Strategic Management, Organization Theory, Cultural Industries
Zhongyuan Sun チュウゲン ソン
専攻:Strategic Management, Organization Theory, Cultural Industries
●最近興味のあるトピックをお知らせください。
the relationship between paranoid CEOs and corporate product safety
●研究をしていて楽しいと思うことはどんなことですか?
To absorb the wisdom of those who came before us and to venture into the unknown.
● ご自身にとって「研究」とは?(一言で表すと。)
Research is a captivating lifestyle that grants me the freedom of thought, the joy of intellectual exploration, and the opportunity to make a societal contribution through my work.
●研究者になったきっかけを教えてください。
I have always been captivated by wisdom.
●これからどんな研究者になりたいと思いますか?
I aim to leverage my research to make a positive impact on society.
Haitao Cheng セイ カイトウ
専攻:International trade theory
Haitao Cheng セイ カイトウ
専攻:International trade theory
●最近興味のあるトピックをお知らせください。
trade and the environment, border carbon adjustments, carbon pricing
●研究をしていて楽しいと思うことはどんなことですか?
Develop interesting models, obtain interesting results.
● ご自身にとって「研究」とは?(一言で表すと。)
Research means solving the questions that you cannot answer with Google.
●研究者になったきっかけを教えてください。
Google usually does not work well in answering my questions. So, why not do it by myself?
●これからどんな研究者になりたいと思いますか?
Publish good papers in good journals.
Haoying Zheng コイン テイ
専攻:中国法、情報法
Haoying Zheng コイン テイ
専攻:中国法、情報法
●最近興味のあるトピックをお知らせください。
個人情報保護、オープンデータ
●研究をしていて楽しいと思うことはどんなことですか?
行き詰まっていた問題に思わぬ解決の糸口が見えた時
● ご自身にとって「研究」とは?(一言で表すと。)
知らなかったことを発見する楽しみです。
●研究者になったきっかけを教えてください。
社会の仕組みを探究したい思ったことがきっかけです。
●これからどんな研究者になりたいと思いますか?
デジタル社会の課題に取り組む、学際的な研究者になりたいです。

