【イベント】ヤコビ 茉莉子講師の幹事により、11月7日に一橋大学国際交流セミナー:「The Enigma of Monoculture (and why it matters for historians)」を開催します。

2025/10/17

社会科学高等研究院のヤコビ 茉莉子講師の幹事により、Frank Uekötter(Professor, Ruhr University Bochum)を報告者として、2025年11月7日(金)に一橋大学国際交流セミナー:”The Enigma of Monoculture (and why it matters for historians)”を開催します。

日時2025年11月7日(金)16:00~18:00
題名The Enigma of Monoculture (and why it matters for historians)
発表者Frank Uekötter(Professor, Ruhr University Bochum)
開催形式:ハイブリッド<対面>一橋大学国立キャンパス 別館(※) 職員会議室(201)
(※) キャンパスマップ⑤の建物です https://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/campus/
<オンライン> 事前登録フォームからご登録いただいた方には、セミナー前日までにZoom URLをメールにてご案内いたします。
事前登録フォームhttps://forms.gle/YVWnvqMtHefi2UgJ8
参加登録期日:2025年11月5日(水)
幹事一橋大学社会科学高等研究院  講師 ヤコビ 茉莉子
お問合せ先TEL:042-580-8659 E-mail: mariko.jacoby[at]r.hit-u.ac.jp

一橋大学国際交流セミナーは、本学の若手研究者や学生が世界に羽ばたく人材へと成長することを支援するため、海外の大学に所属する研究者や外国人研究者を講演者とするセミナーの開催を支援する事業です。本セミナーは、一橋大学後援会の支援を受けて実施されています。詳しくはこちら